【茅ヶ崎 鍼灸 腰痛】臨時休業&時短営業のお知らせ
query_builder
2025/04/15
・足のむくみ
・下肢が疲れやすい
・アキレス腱炎
・こむら返り
・腰痛
ヒールを履く事が多い、座り仕事、立ち仕事を長時間している、扁平足で足が疲れやすい、寝てる時に足がつるなどの症状でお悩みの方は【承山(しょうざん)】というツボを重点的にお風呂でほぐしてみてください。
夜になるとむくみが強くなる方は身体の水分を上手く排出出来ていない証拠です。
この承山は水分代謝を高めてくれるツボでもありますし、腰とも経絡上繋がっていて、同時に腰もゆるめてくれるので、一石二鳥です!
筋肉的には、腓腹筋の中にヒラメ筋があって、ヒールを履く方、立ちっぱなし、マラソン競技者は特にヒラメ筋がガチガチに硬まってます。承山の位置がちょうど目安になって、腓腹筋とヒラメ筋も柔らかく出来ます!
承山の位置は、踵から膝側に軽く人差し指でアキレス腱をたどっていくと、ぶつかった所が承山の位置です。
承山に鍼やお灸をやるだけで、足が一発でゆるみますよー!勇相治療院でお待ちしております!
|
090-7533-6849 |
local_phone TEL |
contact_mail お問い合わせ |
スマホ決済がご利用頂けます。
ご希望の決済方法をお選びください。
キャッシュレス決済がご利用頂けます。
お支払い方法は各サービスのご利用方法に準じます。
※ご新規で電子決済サービスをご希望の方はアプリケーションストアよりダウンロードしてください。